【お寺ゲーム部おすすめ】要チェック!けん玉動画とSNSアカウント【Youtube&Instagram】

Pocket

門前仲町駅から徒歩4分のお寺、陽岳寺。2014年から「お寺ゲーム部」を開催しています。
会場となるお寺の本堂で、ボードゲームやけん玉を遊ぶ会です。
地元の方、遠くの方、おひとりさま、ご家族さまがお越しになられます。

お坊さんであるわたしも一緒に遊んでいます。グローバルけん玉ネットワークさんの「けん玉検定」けん玉先生でもあります。
そのような経験からオススメの「要チェック!けん玉動画とSNSアカウント【Youtube&Instagram】」をご紹介いたします。

説明が無いものもありますが、そのうち足していきます。

あなたがけん玉をはじめるなら

あなたがけん玉をこれからはじめよう!…というのならば、以下はマストです。

  1. けん玉を買う
    • 大空REshape、Sweetskendamas SWEETS PRIME、KROM POP
    • YUMU kendama、kendama usa
    • お子さん:大空(日本けん玉協会 認定)、新富士
  2. Instagramにアカウントをつくる
  3. 撮影した動画をInstagramにアップする
  4. Youtube / Instagramでけん玉を研究&練習する

1.けん玉を買う

どのけん玉を買おうかな?…と迷ってしまうほど、じつはけん玉には種類があります。「とりあえず認定けん玉を買う」前に、ぜひこちらをチェックしてください。

決め手は5つ。「デザイン(見た目)」「大きさ」「重さ」「値段」「認定けん玉かどうか」です。

買うお店はAmazonでも、楽天でも結構ですが、グローバルけん玉ネットワーク通信販売サイトもオススメいたします。

私が小学生のお子さんにオススメしたいのが、以下です。
お子さんですので、なにより手が小さい。そして、力加減も絶妙に弱めなはず。となると「大きさ」が昔の日本人寄りサイズで、「重さ」が軽い以下でしょう。
山形工房の『大空』であれば「日本けん玉協会の認定シール」がついていますので、児童館・学童で行われているけん玉検定の段位も受けられます。お値段的にも¥2000-いかないので、まぁ親御さんとしても家計に優しい。

  • お子さん:大空(日本けん玉協会 認定)、新富士

ただ!じつは!!小学生でも!!オシャレなのを買ってあげて欲しいと思うのは、私のわがままでしょうか。
やはり本人が「これがいい!!これカッコイイ!」という衝動を持つものを与えてあげる必要があると思います。デザインの力は、けん玉の継続を後押ししますから。

そこで私が中学生〜大人にオススメしたいのが、以下です。

  • 大空REshape (1 / 2)、Sweetskendamas SWEETS PRIME、KROM POP
  • YUMU kendama、kendama usa

日本人の大人の手の大きさも、むかしに比べて大きくなりました。ちょうどいいサイズのけん玉の「大きさ」「重さ」を体現しているのがこれらです。
玉の塗装が“ペタペタ”したものと、“ラバー”なものがありますのでそこも要チェック。(Sweetskendamas/kendamausa/kromには他のシリーズもあり、2019~2020のものはけんが大きいver.も多々あります。けんの大きさを調べて判断することをおすすめします)

https://kendamagame.theshop.jp/

2&3. Instagramにアカウントをつくる。撮影した動画をInstagramにアップする

けん玉がうまくなるコツは3つです。

  1. 「自分の動きを撮影して研究する」
  2. 「うまい人に見てもらう」
  3. 「うまい人を見る」

1.「自分の動きを撮影して研究する」は、スポーツをしていた人だとしても、なかなかしない…と思います。
が、大事です。
自分の身体がどのように動いているか。うまい人のお手本動画とどのように違うのかチェックするためです。でも、なかなか、自撮りなんて…。

では、どうすればいいか。

Instagramに動画をアップする環境を整えます。アップしようとすると、60秒の尺に収まっているか?うまく撮影できているか?などなど、自分の動画を見直す機会が増えるからです。

2.「うまい人に見てもらう」は、イベントで勇気を持って声をかけます。「あのー・・・どうしても飛行機できないんですけど、一緒にやってもらえませんか。となりに立って」と。
もしくは、けん玉検定の先生を見つけて「けん玉検定お願いできますか?」と聞けばバッチリ教えてもらえるはずです。オンライン検定もできるようになりました。そちらもぜひ。

まわりにうまい人がいなかったり、夜中に付き合ってくれる人もいませんから…そう言う時は、YoutubeかInstagramで研究するしかありません!

3.「うまい人を見る」お手本動画、やりかた解説動画がSNSにアップされています。Youtubeにはお手本動画が。Instagramにはけん玉プレイヤー(通称ダマー)が世界中・日本中からムービーをアップしています。
研究に使ってください。そして、よければ、いいね!やコメントをして交流してみましょう。


4.Youtube / Instagramでけん玉を研究&練習する

おすすめYoutubeチャンネル

グローバルけん玉ネットワーク「けん玉検定」関連動画
Kendama World Cupを管理もしているGLOKENアカウント。けん玉検定はけん玉初心者さんにとてもオススメです。
とくに、「けん玉をする前の技」であるメダルチャレンジを全部おさらいすれば、自然と、大皿やとめけんができるようになる…はず。解説動画もあるので、安心です。
(けん玉W杯の技動画もこちらのアカウントにアップ。とんでもない技の世界を覗いてみては?)

Lv1~12 x10tricksある

毎週月曜夜更新『てるからの挑戦状』
rootsプロのTeruさんが毎週月曜日の夜に更新している『てるからの挑戦状』。うまい人向け、はじめてさん向けなど、様々に連続技の紹介をしています。
「クリアした人はハッシュタグ #てるからの挑戦状 をつけてInstagramに投稿しよう!」とおすすめしているので、そちらもチェック。
また、How to動画もたくさん。ダウンスパイクしたい!ワールウィンドしたい!うぐいすが乗らない!など、あるあるネタがあふれています。

damassy
社会人けん玉プレイヤー集団damassy(ダマッシー)。Howtoや、bijodama(美女ダマ)、けん玉レビュー動画なども盛りだくさんです。

おすすめInstagramアカウント

ここまで読んできた、あなた。もうけん玉はお持ちですね?大皿は乗せられますか?はい、あなたは立派なダマーです。当然Instagramアカウントは作りましたよね?だれをフォローすればいいかわからない?

…けん玉プレイヤーは独断と偏見でオススメInstagramアカウントをご紹介します。

@kendamafuufu
アメリカポートランドのけん玉ブランドDeal With Itファミリーメンバーのご夫婦。
「技を決めた後にポーズをとる」これだけで、こんなに斬新になったり。音楽と合わせてみたり、と見ているだけでも楽しいアカウント。

@zoomadanke
けん玉パフォーマー「ず〜まだんけ」アカウント。イージーとコダマンの2人組。
おもに、コダマンの動画が多めとなっています。が、めっちゃレベル高い。

@zoomadanke_iji
「ず〜まだんけ」のイージーアカウント。ダンサブルな動画がたくさん。

@tokyodamagirls
Miraiさん、Erikaさん、Rinaさんの3人組けん玉女子ユニット。3人がかわるがわる動画をアップしています!(zoomadankeのコダマンプロデュース)

随時更新予定…

あわせて読みたい