風のたより2016in深川

Pocket

自分たちにとって関わりのある町をよくしたい。この思いを大切に活動している“町づくりの団体”のおはなしを聞いて、自身の糧にしていただくイベント『風のたより2016in深川』が陽岳寺にて行われました。http://kaze-no-tayori.jimdo.com/

この『風のたより2016in深川 』は年イチのイベントですが、2016年は深川が舞台。ご縁をいただいて、陽岳寺本堂が会場となりました。そして、私自身、お寺と深川という町の歩み・陽岳寺における昨今の弔事以外の活動(坐禅会、ボードゲームなど)についてのお話をさせていただきました。

2013年より坐禅会やヨガを行うことで、弔事以外にお寺の中へときっかけを・・・と模索している真っ最中のいま。会では、いろいろとご感想をいただいたので、メモがわりにここに記したいと思います。

  • 自分より年下でびっくりしました
  • お寺は地域にひらかれるもの。心正しく生きていけるようリラックスしたいい時間をいただきました。
  • 昔から変わらず、地域とつながりを持って、その町にあるのが面白いと思った。
  • 間口を広く、奥行きは深くという考えがすばらしいと思います。考えるとか、日常と違う時間を深めたり共有したりする場所として、お寺はとてもいいと思います。
  • 「お寺」というと入りづらい、固い、というイメージがありました。お話を聞いて近くのお寺にいってみたいと思いました。
  • 墓参り以外で、お寺に来る機会をつくっているのがよい。広い空間があるので活用できることは多いと思う。
  • 「子どもの貧困」について以前テレビで取り上げられていたのですが、潜在的に困っている家庭や子どもたちが、気軽に集まれるような場があったらと思いました。 
  • つぎの禅のイベントに参加させてください

また、ご質問もいだきました。

  • 他のお寺さんと関わりはあるのですか
  • イベントで来寺される年齢層はどのような
  • 自治体や地域包括支援センター、行政とのつながりはありますか
  • 住民の方にどのようなシステムでお寺は支えられているのですか
  • ふだん門を閉じているのはなぜですか
  • 昭和初期にコンクリートでお寺を建てるという発想はどなたのアイデアですか
  • 他のお寺さんと連携して、町づくりをするような考えはありますか
  • 臨済宗と曹洞宗のいちばんの違いはなんですか
  • となりのお寺は浄土宗ですが、このあたりの宗派はいろいろですか
  • 宗教上できないイベントはありますか
  • 映画の上映会などのイベントはお考えですか
  • どんなボードゲームですか
  • 明治学院卒とのことですが、ミッション系の大学に通うことで、仏教の良さに気づけた/見直した、ということはありますか
  • 食を通じたイベントの予定はありますか、子ども食堂など
  • 「お寺をつかった地域おこし」が私のまわりでは目につきます。お坊さんの世代や、SNSなどの影響なのでしょうか
  • 地域のひととひととのご縁をつなぐ上で、難しいことなどありますでしょうか。逆につながりやすい点もあれば
  • 他のお寺さんから批判的なご意見はありますか

ようがくじ「不二の会」という会(陽岳寺そのものの主催ではないけれども陽岳寺が関わっていますよというアピール団体)をはじめて3年。

お坊さんと会うのはお葬式だけ?お寺に行くのは観光だけ?それはモッタイナイ!
コンビニの数より多いと言われるお寺は、とても身近な存在なのです。
2500年以上のバックグラウンドを持つ仏教。禅(ZEN)を入り口に、体験してみませんか?ちょっとした習い事感覚で結構です。 

という考えは、これからも言い続ける必要があるなと感じました。

「敷居を低く、間口を広く、ただし奥行きは深く。信じたいよりも知りたいという思いを持った現代人に応えなければ、宗教界に明日はない。」 とは、私の言葉ではなく、キリスト新聞社の松谷氏の言葉であります。

そのためには、「あの偉い人がこう言っていたから」ではなく、自身の言葉として悟り、自身の重みをもった行いを続けていくことが大切なのでございましょう。

ご感想は、開かれたお寺とは何なのだろうか、考えていること・行動していることは適当なのか間違っていないか、という自省の糧に。ご質問は、地域の人と人とをつなげるやり方を広げる、という糧にいたします。


公務員さん、会社員さん、フリーランスの方と、いろいろな方が企画運営に携わっていらっしゃいます。大変な分、実り多い会となっていらっしゃるのだなと当日見ていて強く感じました。みなさん、本当にお疲れ様でございました。

あわせて読みたい