その答えの一つとしては、精神統一。
「坐禅とは、自分と向き合う(時間の)ことです」と言います。
また、「頭の中をからっぽにする練習、何もしない練習」とも言えます。
「自分と向き合う」「頭の中をからっぽにする」「なにも考えない」。私たちは、そのような時間を取っているでしょうか。
毎日、一定のヨガポーズを繰り返すことで、その日の体調を自分で気付くことができる。
坐禅は「自分の思う良い姿勢・良い呼吸」をするというアーサナと言っても過言ではありません。
私たちは、自分のために「意識・無意識に、何かをする」ことはしていますが、「意識して、何もしない」ことはしていないでしょう。
「何も考えずに瞑想をする時間」「自分にだけ意識を集中する時間」。このように贅沢な時間を過ごすためには、忙しく生活している私たちにとって、きっかけが必要です。坐禅とはカラダとココロへのごほうびです。
忙しい日常から、ふと離れる時間。
お寺という非日常、いつもと違った夜に、ワンコインの習い事感覚で。
ココロとカラダに、ごほうび坐禅。
というわけで、名前を変えてみました。
もちろん、スイーツという“ごほうび”も。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※6月のごほうび坐禅会※
6月17日(月)19:30~
http://www.facebook.com/events/334688863300491/