【お坊さん向けの説明動画】お寺ボードゲーム
あそびかた:勝ち負けがない、会話を覚えて&楽しむ
- [お題カード]をひいてとなりの人に質問する
- 質問のどちらかに、こたえる
- 深掘りする。以上「質問文と答え」を全員で、全員分おぼえておく
- 1〜3をくりかえすが、たまに[お坊さんカード]がでたら、カードをひいたひとが思い出して答える
「WAになって語ろう」ゲームを通してお話したいこと
- まわりのひとの生き様を聞いて、わたしだったらどうか?と「ひとの生き様を通して、自分と向き合う体験ができる」
- 血が繋がっていなくとも「その行為は、命を引き継ぐこと、である」
あそびかた:ゴールをめざす、すごろく
- 自分の番になったらサイコロをふる
- 自分のコマのあるマス目をみて、サイコロの出目(南・無・分・身・諸・仏)によってどこへ行くか書かれているかチェック
- 書かれていたら、その場所にコマを移動。書かれていなければ、そのまま
- 1〜3をくりかえす
「浄土双六ペーパークラフト」ゲームを通してお話したいこと
- 見た目でわかること:ゴール「仏」は盤面にないこと。外道の修行。忉利天・兜率天。地獄の場所・マス目の配置。地獄のはなし(閻魔など)。四向四果→修行のはなしも。須弥山世界観・・・など
- 遊んでみてわかること:コマが行ったり来たり、輪廻の苦しみ。・・・など
あそびかた:仏教美術「涅槃図(ねはんず)」のお絵かきをたのしむ
- 衆生カード(お手本イラストカード)をめくる
- おえかきシートのどの部分になら描いていいかチェックする
- おえかきする
- 1〜3をくりかえす
- (絵解きカード(目標カード)の条件通りにお絵かきすることを目指してもよいが、ひとまずお絵かきすることを楽しむのがよろしいかと存じます)
「おえかきネハンズ」ゲームを通してお話したいこと
- 仏教美術「涅槃図(ねはんず)」に関連して
- お悟りについて、修行について
- お釈迦さまの寂滅について、など
タイトルとURLをコピーしました